JJ用ガーデンテーブルセット(3)
タイトルの作業の3回目に成りましたねー。
ミニガーデンテーブル
セット作成3日目
土・日曜日は、天候に恵まれ、DIY日和
だったんで、JJ用ガーデンテーブルセットの
作成が、だいぶ進められだわ。
どごまで進んだがっつーど、ほぼ完成して
それを分解・1回目塗装まで出来たんだ。
そんじゃ、その状況写真アップだす。
仮組立完成です。
テーブルも出来上がり、本当のセットに。
こんな具合

テーブルの脚は、アウトドアー家具らしく
クロスバー式に。
写真では、左右のクロスバーを結合する
補強材が付いて無えげっと、最終的には
次の塗装の為にバラシた脚写真の如く、
円柱材を追加。
バラシて、1回目の塗装
使用材料に杉材が多く、腐敗し易いので
塗装の塗り残しが出ない様、一度組上げた
ものを分解し、オスモカラー(レッドシダー)
色を塗布。
《参考》 オスモカラーは独製で、浸透性
人畜無害の防腐性塗料。
部材の塗装前・後

左の写真が、塗装前。
右の写真が塗装後で、翌日(19日 月曜日)
まで、放置しとくんだ。
これを組上げ2度目の塗装をし、最終完成。
JJ喜んでくれるかなー!
高さなど、丁度良いかなー!
ちゃんと座って、食事とってくれるかなー!
など、色々考えっちゃうねー。 ( ‐_‐)
オマケ!
Nちゃんが、貴重な焼酎を入手したので、
ご相伴にあずかりましたです。
鹿児島の焼酎「森伊蔵」です!

何でも、通常手に入れようとすると、非常に
難しいし、値段も3万円位すると言う、貴重な
焼酎。
生産量も少ないらしく、3年前から予約が入り
毎回完売だそうなんだわ。
滅多に飲めないものをご馳走に成り、感謝
です。
ウンマがったわ!! (^-^)
小生には、高値の華ですね~! (´ `;)
そんじゃミニガーデンテーブルの完成に
ついでは、明日のブログ見どごれね!
DEN
ミニガーデンテーブル
セット作成3日目
土・日曜日は、天候に恵まれ、DIY日和
だったんで、JJ用ガーデンテーブルセットの
作成が、だいぶ進められだわ。
どごまで進んだがっつーど、ほぼ完成して
それを分解・1回目塗装まで出来たんだ。
そんじゃ、その状況写真アップだす。
仮組立完成です。
テーブルも出来上がり、本当のセットに。
こんな具合

テーブルの脚は、アウトドアー家具らしく
クロスバー式に。
写真では、左右のクロスバーを結合する
補強材が付いて無えげっと、最終的には
次の塗装の為にバラシた脚写真の如く、
円柱材を追加。
バラシて、1回目の塗装
使用材料に杉材が多く、腐敗し易いので
塗装の塗り残しが出ない様、一度組上げた
ものを分解し、オスモカラー(レッドシダー)
色を塗布。
《参考》 オスモカラーは独製で、浸透性
人畜無害の防腐性塗料。
部材の塗装前・後

左の写真が、塗装前。
右の写真が塗装後で、翌日(19日 月曜日)
まで、放置しとくんだ。
これを組上げ2度目の塗装をし、最終完成。
JJ喜んでくれるかなー!
高さなど、丁度良いかなー!
ちゃんと座って、食事とってくれるかなー!
など、色々考えっちゃうねー。 ( ‐_‐)
オマケ!
Nちゃんが、貴重な焼酎を入手したので、
ご相伴にあずかりましたです。
鹿児島の焼酎「森伊蔵」です!

何でも、通常手に入れようとすると、非常に
難しいし、値段も3万円位すると言う、貴重な
焼酎。
生産量も少ないらしく、3年前から予約が入り
毎回完売だそうなんだわ。
滅多に飲めないものをご馳走に成り、感謝
です。
ウンマがったわ!! (^-^)
小生には、高値の華ですね~! (´ `;)
そんじゃミニガーデンテーブルの完成に
ついでは、明日のブログ見どごれね!
DEN
スポンサーサイト