幼稚園訪問
12日に、出来たらJJが来年でも入園するであろう「***幼稚園」
を見せてもらいに行って来ました!
この幼稚園は、体力づくり優先で、「Wo」「Q」「祭」 の3人の
小生達の子供達もお世話になった幼稚園。
幼稚園見学
別館でのJJの様子
先ずはその別館見学と、JJ体験を!
JJは来年、2歳児で入園予定で、本建屋から離れた場所に有る
別館で、お世話に成るんです。
本館と離れて居るので、万が一の感染病でも、伝染し難い環境です。
広場はこんな感じ

広場(運動場)は、手前は砂風のクッション、奥は天然芝生張りで、
全員裸足で遊び。
JJも広場へ


園の子供達にも臆せず、喧嘩もせず一緒に遊んでました。

広場の一角にある小屋(DIY作品)にも入り込んでいったJJ。
本館見学
続いて、小生達の3人の子供達(当然今は大人たち)も
お世話になた、元もとの本館側見学で、懐かしい先生方が居られ、
小生達の事、マレーシアに行ってた事も、覚えてくれていました。
写真撮影してないんですけど、昔から運動場(外)に有る遊具は、
運手や平均台(幅が4Cm位しかない)鉄棒・跳び箱等、
殆んどが園でDIYしたものでした。(別館遊具も、同様手作り)
教室(?)の看板

JJは、教室から出て来た園児達に大もて

昔懐かしい先生達と、記念撮影

撮影者がアメリカのバーバ(アメバー)なので、アメバーバが
写っていない!
アメバーの写っている写真は、アメバーバのカメラに有るけれど、
手持ち写真がこれしか無く、残念!
写真は、一部アメバーの写した写真を拝借、ボケ気味のは小生の
携帯カメラで撮影したもので、ご了承の程を。
この幼稚園は、制服なしで衣服類は自由、給食なしで母親の
手作り弁当必要、等、当地に有る他の幼稚園と、一線を隔した
方針で教育する、入園希望者の多い幼稚園です。
幼稚園の宣伝をしてしまいましたが、悪しからずです。
DEN
を見せてもらいに行って来ました!
この幼稚園は、体力づくり優先で、「Wo」「Q」「祭」 の3人の
小生達の子供達もお世話になった幼稚園。
幼稚園見学
別館でのJJの様子
先ずはその別館見学と、JJ体験を!
JJは来年、2歳児で入園予定で、本建屋から離れた場所に有る
別館で、お世話に成るんです。
本館と離れて居るので、万が一の感染病でも、伝染し難い環境です。
広場はこんな感じ

広場(運動場)は、手前は砂風のクッション、奥は天然芝生張りで、
全員裸足で遊び。
JJも広場へ



園の子供達にも臆せず、喧嘩もせず一緒に遊んでました。

広場の一角にある小屋(DIY作品)にも入り込んでいったJJ。
本館見学
続いて、小生達の3人の子供達(当然今は大人たち)も
お世話になた、元もとの本館側見学で、懐かしい先生方が居られ、
小生達の事、マレーシアに行ってた事も、覚えてくれていました。
写真撮影してないんですけど、昔から運動場(外)に有る遊具は、
運手や平均台(幅が4Cm位しかない)鉄棒・跳び箱等、
殆んどが園でDIYしたものでした。(別館遊具も、同様手作り)
教室(?)の看板

JJは、教室から出て来た園児達に大もて

昔懐かしい先生達と、記念撮影

撮影者がアメリカのバーバ(アメバー)なので、アメバーバが
写っていない!
アメバーの写っている写真は、アメバーバのカメラに有るけれど、
手持ち写真がこれしか無く、残念!
写真は、一部アメバーの写した写真を拝借、ボケ気味のは小生の
携帯カメラで撮影したもので、ご了承の程を。
この幼稚園は、制服なしで衣服類は自由、給食なしで母親の
手作り弁当必要、等、当地に有る他の幼稚園と、一線を隔した
方針で教育する、入園希望者の多い幼稚園です。
幼稚園の宣伝をしてしまいましたが、悪しからずです。
DEN
スポンサーサイト