手ぬぐい掛作成
実を言うと、先の日曜日(9日)の夜、JJのアメリカのバーバ
(アメバー)が、JJの誕生日にあわせて来日してるんです。
そのバーバへの贈り物として、「手ぬぐい掛軸」をプレゼント
しようと、作成に取り掛かりました。
アメバー来日とJJ
来日
今日(9日)はアメバーが来る日だよー! アメバーが来たの?

アメバーが来るので喜び顔。(上下の歯の生えてるのが見える)
アメバーは着替えた

アメバーはJJん家に来て、パジャマに着替えた所で「パチリ」
JJは、夜も遅いのに未だ遊んでいる。
次の日(10日)
アメバーと みんなで、東武に買い物に行ったよ

アメバーの嬉しそうな顔!
てな訳で、いよいよ「手ぬぐい掛軸」作成編
この様な物を作ります。(以前アップした写真)

但し今回の作品は、黒竹作ります。
その作成行程途中

下の2本は、長さを計りカットした物。
竹の挽き割り(1/2サイズ) と 心材の加工

テーブルソーで加工。
芯材は、丸棒を断面が90°の角度で、縦割り挽き加工しました。
つまり、手ぬぐいを“く”の字に曲がった状態で挟み、
黒竹の外装で包むんです。(後で詳細解説します)
出来上がりはあと2~3日はかかるかな?
DEN
(アメバー)が、JJの誕生日にあわせて来日してるんです。
そのバーバへの贈り物として、「手ぬぐい掛軸」をプレゼント
しようと、作成に取り掛かりました。
アメバー来日とJJ
来日
今日(9日)はアメバーが来る日だよー! アメバーが来たの?


アメバーが来るので喜び顔。(上下の歯の生えてるのが見える)
アメバーは着替えた

アメバーはJJん家に来て、パジャマに着替えた所で「パチリ」
JJは、夜も遅いのに未だ遊んでいる。
次の日(10日)
アメバーと みんなで、東武に買い物に行ったよ


アメバーの嬉しそうな顔!
てな訳で、いよいよ「手ぬぐい掛軸」作成編
この様な物を作ります。(以前アップした写真)

但し今回の作品は、黒竹作ります。
その作成行程途中

下の2本は、長さを計りカットした物。
竹の挽き割り(1/2サイズ) と 心材の加工


テーブルソーで加工。
芯材は、丸棒を断面が90°の角度で、縦割り挽き加工しました。
つまり、手ぬぐいを“く”の字に曲がった状態で挟み、
黒竹の外装で包むんです。(後で詳細解説します)
出来上がりはあと2~3日はかかるかな?
DEN
スポンサーサイト