JJTVにカブリツキ!
今日のDIY
1.「集塵機用RC」は、今日取り付けて動作させましたけんど、確実に動作しました!
2.Wifiの電源関係で、手直しをしたです。
それは、電源に入れる「サンダーカット」を付けてなかった事と、たまに起こる
「要リセット操作」・・・・・つまりFifiが不動作状態になった場合、電源を
一度切って再投入する必要が有り、そのためのコンセントを追加しました。
以上の、2件について写真足でごめんなせー! m(_._)m
本題
JJの動画「テレビ(台)に、カジリツキ」
一昨日は、ダンスするJJでしたが、テレビの幼児番組も大好き。
テレビ(台)前に立って、テレビに見入っています。
[広告] VPS
TV台につかまって、画面にカブリツキ・・・・・・・台にもカブリツキ!
台は、人畜無害の塗料「ワトコオイル」仕上げなので安心。
明日・明後日は!
明日・明後日は土曜・日曜日、「ひよけ」作成作業を再開しますぞ。
手の腱鞘炎の痛みは残ってっけど、屋根張りと風除け囲い付けまでやっちまうベ!
DEN
1.「集塵機用RC」は、今日取り付けて動作させましたけんど、確実に動作しました!
2.Wifiの電源関係で、手直しをしたです。
それは、電源に入れる「サンダーカット」を付けてなかった事と、たまに起こる
「要リセット操作」・・・・・つまりFifiが不動作状態になった場合、電源を
一度切って再投入する必要が有り、そのためのコンセントを追加しました。
以上の、2件について写真足でごめんなせー! m(_._)m
本題
JJの動画「テレビ(台)に、カジリツキ」
一昨日は、ダンスするJJでしたが、テレビの幼児番組も大好き。
テレビ(台)前に立って、テレビに見入っています。
[広告] VPS
TV台につかまって、画面にカブリツキ・・・・・・・台にもカブリツキ!
台は、人畜無害の塗料「ワトコオイル」仕上げなので安心。
明日・明後日は!
明日・明後日は土曜・日曜日、「ひよけ」作成作業を再開しますぞ。
手の腱鞘炎の痛みは残ってっけど、屋根張りと風除け囲い付けまでやっちまうベ!
DEN
スポンサーサイト