トイレゴミ箱(4)
今日は、午後2時頃から作業開始するも、まもなくJJも来るわ、来客もあるわと、
賑やかな日に成りましたけんど、小生はお構いなしに5時過ぎまでゴミ箱作成に没頭。
トイレのゴミ箱作成・4編
そこそこ進捗しましたでー!
完全完成までには至ってないものの、ほぼ最終状態になりましたです。
完成正面 棚扉オープン&ゴミ内箱取り出し

ゴミ内箱も今日作成。 その内箱は扉の開いてない部分の内側に入ります。
上の棚には、中間棚を付けるベかな!
ゴミ内箱入れ

ゴミ内箱をこんな風に入れる。
内箱は、マグネットキャッチャーで押さえられる。
内箱を抜いた状態

マグネットキャッチャーにくっ付く金具が見える。
前板倒れ防止金具が無いので、付けなくちゃ!
内箱

本体から、内箱を抜いた。
袋を外した内箱

袋を引っ掛けるネジ頭が見える(夫々上から2本目)。
袋掛け状態

残る作業は、
・棚扉のキャッチャー取付(現在仮止め中)
・内箱に「取っ手」付け
・ゴミ箱倒れ防止金具付け(コレが無いとゴミ箱部分が前に完全に倒れてしまう)
・本体仕上げオイル塗布
・内箱へのニス塗装
等だげっと、明日の勤めは3時までだし、完全完成はヤッパ土曜日になっかなー!
今日のJJ

今日は、女らしく見えっかな!
今日も遅くなったので、簡単解説です~! 悪しからずです!
DEN
賑やかな日に成りましたけんど、小生はお構いなしに5時過ぎまでゴミ箱作成に没頭。
トイレのゴミ箱作成・4編
そこそこ進捗しましたでー!
完全完成までには至ってないものの、ほぼ最終状態になりましたです。
完成正面 棚扉オープン&ゴミ内箱取り出し


ゴミ内箱も今日作成。 その内箱は扉の開いてない部分の内側に入ります。
上の棚には、中間棚を付けるベかな!
ゴミ内箱入れ

ゴミ内箱をこんな風に入れる。
内箱は、マグネットキャッチャーで押さえられる。
内箱を抜いた状態

マグネットキャッチャーにくっ付く金具が見える。
前板倒れ防止金具が無いので、付けなくちゃ!
内箱

本体から、内箱を抜いた。
袋を外した内箱

袋を引っ掛けるネジ頭が見える(夫々上から2本目)。
袋掛け状態

残る作業は、
・棚扉のキャッチャー取付(現在仮止め中)
・内箱に「取っ手」付け
・ゴミ箱倒れ防止金具付け(コレが無いとゴミ箱部分が前に完全に倒れてしまう)
・本体仕上げオイル塗布
・内箱へのニス塗装
等だげっと、明日の勤めは3時までだし、完全完成はヤッパ土曜日になっかなー!
今日のJJ

今日は、女らしく見えっかな!
今日も遅くなったので、簡単解説です~! 悪しからずです!
DEN
スポンサーサイト