分別ゴミ箱(8.5)
速い事、仕上げねーとだめだね!
分別ゴミ箱作成作業
天板のネジ穴埋め木カット

キレイにカット出来たでー!
背面杉板貼り

SPF材と、チョッと違うかな。
でも、塗装色を選ぶ事で、あまり差異は出ないかも。・・・・・思案のしどころ!
袋付け方

レジ袋を、前方のピンに引っ掛けて、後ろに引っ張る。
使ったレジ袋がクチャクチャだげっと、付け方判るぺね!
前側の引っ掛けピン

側板の、前板の直ぐ後ろに立てた金属ピンにレジ袋を引っ掛ける。
後ろ側

後ろ側には、スプリングで引っ張る機構を付ける予定。
小袋付け

王冠などの金属小物や、電池などを入れる為の小さい箱には、小さめのポリ袋
を付ける。
小袋付け方

4箇所のピンに、袋を引っ掛ける。
引っ掛けピンは、仮止め釘の青色(長さ37㎜)をストッパー下まで打ち込み
頭部分を曲げてカットしたです。
青色仮止め釘

青色のゴムの根元(写真でゴムの右側)まで打ち込み、頭(ゴムの左側部分)を
曲げて折る(ゴムの頭側で折れるように筋が入っている)んだす。
打ち込んだピンの先が尖っているので、使うときに怪我しないように、
気ーつけなくちゃなんえーな。
完成間近

サンダー掛を終わり、全ての引き出しにツマミ・取っ手をつけ、キャスターの
取り付けと、塗装を控えた状態だす。
天板に、タイル若しくは耐熱ボードを付ける予定成るも、まだ入手してねーんだわ。
孫の事
今日はチョコットだけ!
アーァ!

目を開けた写真ヤット撮れた!

小生のDIY写真も、孫の写真には負けるか・・・・・・! (笑)
DEN
分別ゴミ箱作成作業
天板のネジ穴埋め木カット

キレイにカット出来たでー!
背面杉板貼り

SPF材と、チョッと違うかな。
でも、塗装色を選ぶ事で、あまり差異は出ないかも。・・・・・思案のしどころ!
袋付け方

レジ袋を、前方のピンに引っ掛けて、後ろに引っ張る。
使ったレジ袋がクチャクチャだげっと、付け方判るぺね!
前側の引っ掛けピン

側板の、前板の直ぐ後ろに立てた金属ピンにレジ袋を引っ掛ける。
後ろ側

後ろ側には、スプリングで引っ張る機構を付ける予定。
小袋付け

王冠などの金属小物や、電池などを入れる為の小さい箱には、小さめのポリ袋
を付ける。
小袋付け方

4箇所のピンに、袋を引っ掛ける。
引っ掛けピンは、仮止め釘の青色(長さ37㎜)をストッパー下まで打ち込み
頭部分を曲げてカットしたです。
青色仮止め釘

青色のゴムの根元(写真でゴムの右側)まで打ち込み、頭(ゴムの左側部分)を
曲げて折る(ゴムの頭側で折れるように筋が入っている)んだす。
打ち込んだピンの先が尖っているので、使うときに怪我しないように、
気ーつけなくちゃなんえーな。
完成間近

サンダー掛を終わり、全ての引き出しにツマミ・取っ手をつけ、キャスターの
取り付けと、塗装を控えた状態だす。
天板に、タイル若しくは耐熱ボードを付ける予定成るも、まだ入手してねーんだわ。
孫の事
今日はチョコットだけ!
アーァ!

目を開けた写真ヤット撮れた!

小生のDIY写真も、孫の写真には負けるか・・・・・・! (笑)
DEN
スポンサーサイト