輸出!イカメシ!燻製準備!
輸出?
昨日(20日)輸出して来たでー。
海外への送付物だから「輸出」だんべな。 (>o^)
表現が大げさがな!
ある物と、これを船便で送りましたよ。
これ

荷造り

ヤッパシ、バンド掛けないと心もとなくて、バンド掛けましたよ。
箱の中は、スペーサーの発泡スチロールやプチプチクッションを入れて、
ガタガタしない様、シッカリ梱包したんだがんね。
20日に郵便局に行って、輸出してきたです。
夕ご飯
昨日(20日)の夕ご飯は、お母ちゃんが、イカメシとげそ煮物を作ったです。
このイカは、ネットで買ったものだげっと、昨今はネットで何でも家に居ながらに
にして買い物が出来っから、便利この上ないねー!
イカメシ&煮物

イカ飯は、生米(水でといたままの固いやつ)を詰めて煮込んだもの。
煮物は、大根とイカげそだけの、シンプルなもの。
ウンマがったわ!! (^ー^)
イカメシもイッパイ有っから、未だ楽しめんな、シメシメ・メシメシ!
鳥ササ燻製準備
19日、買い物に行って鳥のササミを15本買って来たんで、早速燻製にすべく
下準備をしたです。
以前は、筋を取った物を買ってきて使ったけんど、今回は自分で筋取りだす。
筋取り

15本のササミの筋を、やっとこ取りましたけんども、筋が途中で切れちまったり
肉が破けちゃったりと、大苦戦でした。
マリネ液

一晩、マリネ液に漬け込んでおくんだけんど、少々時間が早いんで、夜の9時頃まで
このままキープ。
漬け込み

ビニール袋に入れたマリネ液にササミを入れ、空気を抜き輪ゴムで口を閉めて
一晩寝かせて置きますのだ。
さて、軽く水洗い塩抜きをして表面乾燥の上、燻製器に放り込んで燻しますが、
美味しく出きっかな?
出来上がり記事は明日なんで、お楽しみに! m(_._)m
DEN
昨日(20日)輸出して来たでー。
海外への送付物だから「輸出」だんべな。 (>o^)
表現が大げさがな!
ある物と、これを船便で送りましたよ。
これ

荷造り

ヤッパシ、バンド掛けないと心もとなくて、バンド掛けましたよ。
箱の中は、スペーサーの発泡スチロールやプチプチクッションを入れて、
ガタガタしない様、シッカリ梱包したんだがんね。
20日に郵便局に行って、輸出してきたです。
夕ご飯
昨日(20日)の夕ご飯は、お母ちゃんが、イカメシとげそ煮物を作ったです。
このイカは、ネットで買ったものだげっと、昨今はネットで何でも家に居ながらに
にして買い物が出来っから、便利この上ないねー!
イカメシ&煮物

イカ飯は、生米(水でといたままの固いやつ)を詰めて煮込んだもの。
煮物は、大根とイカげそだけの、シンプルなもの。
ウンマがったわ!! (^ー^)
イカメシもイッパイ有っから、未だ楽しめんな、シメシメ・メシメシ!
鳥ササ燻製準備
19日、買い物に行って鳥のササミを15本買って来たんで、早速燻製にすべく
下準備をしたです。
以前は、筋を取った物を買ってきて使ったけんど、今回は自分で筋取りだす。
筋取り

15本のササミの筋を、やっとこ取りましたけんども、筋が途中で切れちまったり
肉が破けちゃったりと、大苦戦でした。
マリネ液

一晩、マリネ液に漬け込んでおくんだけんど、少々時間が早いんで、夜の9時頃まで
このままキープ。
漬け込み

ビニール袋に入れたマリネ液にササミを入れ、空気を抜き輪ゴムで口を閉めて
一晩寝かせて置きますのだ。
さて、軽く水洗い塩抜きをして表面乾燥の上、燻製器に放り込んで燻しますが、
美味しく出きっかな?
出来上がり記事は明日なんで、お楽しみに! m(_._)m
DEN
スポンサーサイト