燻製器進化論(4)
ここのところ、小生のPCのウエブページが、「blank page」とかになり、
動きが何と無くおかしいので、対処方を色々とやっていたら、PCが更におかしく成り、
何もできなく成ってしめーました。
てなわけで、今日は写真無しの文章ブログを、お母ちゃんのi-padを使ってのアップします。
燻製器進化
スモークチップ鍋のすぐ上に、網などを置けるように棧を追加。
運搬用取手取付け
燻製器は、仕舞える様に、解体型にしてある物の、組み上がった状態で運ぶことも有るので、
運搬用の取手を追加。
ワトコオイル塗布
箱の外側は、無塗装でも良いと考えて、無塗装のままにしておこうと思ったけんど、
いかにWRCと言えども、傷むだろうし汚れも付きやすいので、無害のワトコオイルを
塗布する事に。
内部は、ワトコオイルの匂いが食材に移ってはマズイので、何も塗らずそのまま。
それでも、いくら外部と言っても、匂いが消えないと薫製をするわけには行かないので、
その間に、薫製用のツケダレを作っておこう。
燻製器台兼収納箱の仕上げ
箱の外側を、オイルステインのライトオーク色で塗装しました。
ヤッパリ写真が無いと、面白くないですね!
PCを、初期化(バックアップCD?)出来ると思うので、そしたら写真を御覧にいれましょう。
なぬー!見なくても良いだって?・・・・・・・そんなこと言わねーで、見とごれよ!
そんなわけで、PC再生とらいします。
では! DEN
動きが何と無くおかしいので、対処方を色々とやっていたら、PCが更におかしく成り、
何もできなく成ってしめーました。
てなわけで、今日は写真無しの文章ブログを、お母ちゃんのi-padを使ってのアップします。
燻製器進化
スモークチップ鍋のすぐ上に、網などを置けるように棧を追加。
運搬用取手取付け
燻製器は、仕舞える様に、解体型にしてある物の、組み上がった状態で運ぶことも有るので、
運搬用の取手を追加。
ワトコオイル塗布
箱の外側は、無塗装でも良いと考えて、無塗装のままにしておこうと思ったけんど、
いかにWRCと言えども、傷むだろうし汚れも付きやすいので、無害のワトコオイルを
塗布する事に。
内部は、ワトコオイルの匂いが食材に移ってはマズイので、何も塗らずそのまま。
それでも、いくら外部と言っても、匂いが消えないと薫製をするわけには行かないので、
その間に、薫製用のツケダレを作っておこう。
燻製器台兼収納箱の仕上げ
箱の外側を、オイルステインのライトオーク色で塗装しました。
ヤッパリ写真が無いと、面白くないですね!
PCを、初期化(バックアップCD?)出来ると思うので、そしたら写真を御覧にいれましょう。
なぬー!見なくても良いだって?・・・・・・・そんなこと言わねーで、見とごれよ!
そんなわけで、PC再生とらいします。
では! DEN
スポンサーサイト