米国より(7)
アメリカの乗り物など
今回は、ホームパーティーの事をアップしようと思ってたけど、乗り物関係について少々
アップしましょう。
自動車
車(自動車)は、小生の見方では、半分くらいが日本ブランドで、トヨタ・日産・ホンダが多く
スバルが結構目立ちました。
ススキも有りましたが、三菱が少ないのに驚きました。
日本車のうち、トヨタのプリウスが結構見かけられたし、日産のEVリーフは1台だけ
見かけました。
先ずは、Szの車
トヨタ カムリ

トランクのオープンもRCでした。
カワイイけど、デッカイ車

トヨタと日産仲良く並んでいます

米国では、日本ブランドでも日本で売られてない車が結構多く走ってました。
日産の大型バンです。 米車バンと同じくらいでっかいですよ。

珍しいトライアンフのスポーツカーTR7の様です。

キャンピングカーが多く走ってますが、驚いたのは、キャンピングカーが自家用車を
後ろに引っ張って走っていることですね!(写真撮りそこね)

カーナンバー オレゴン(木が描かれてる) アイダホ

ワシントン

バイク
バイクは、ヤッパリハレーが多いです。
そして、お国柄長距離を走るので、大型は主流ですね!
お決まりの、ハレーダビットソン



トライアンフの直4です

BMW R100ですかね?

ブランド不明 (シートがすごく低いし、バイク本体の車高も低いです)

当然ながら、本だ・ヤマハ・カワサキ・スズキの大型も箸ってます。
珍しく、本だのレブルも有りました。
信号機
交差点の信号機 道路の両側から、ワイヤーでぶら下がっているのも有ります。

歩行者用信号 進め

止まれ

路面電車 カラフルで、通るたびに違う色彩に感じました。



早走りで、紹介しましたが、もっと色々有るんですが、超長くなるんで端折りましたよ!
ではでは! DEN
今回は、ホームパーティーの事をアップしようと思ってたけど、乗り物関係について少々
アップしましょう。
自動車
車(自動車)は、小生の見方では、半分くらいが日本ブランドで、トヨタ・日産・ホンダが多く
スバルが結構目立ちました。
ススキも有りましたが、三菱が少ないのに驚きました。
日本車のうち、トヨタのプリウスが結構見かけられたし、日産のEVリーフは1台だけ
見かけました。
先ずは、Szの車
トヨタ カムリ

トランクのオープンもRCでした。
カワイイけど、デッカイ車

トヨタと日産仲良く並んでいます

米国では、日本ブランドでも日本で売られてない車が結構多く走ってました。
日産の大型バンです。 米車バンと同じくらいでっかいですよ。

珍しいトライアンフのスポーツカーTR7の様です。

キャンピングカーが多く走ってますが、驚いたのは、キャンピングカーが自家用車を
後ろに引っ張って走っていることですね!(写真撮りそこね)

カーナンバー オレゴン(木が描かれてる) アイダホ


ワシントン

バイク
バイクは、ヤッパリハレーが多いです。
そして、お国柄長距離を走るので、大型は主流ですね!
お決まりの、ハレーダビットソン



トライアンフの直4です

BMW R100ですかね?

ブランド不明 (シートがすごく低いし、バイク本体の車高も低いです)

当然ながら、本だ・ヤマハ・カワサキ・スズキの大型も箸ってます。
珍しく、本だのレブルも有りました。
信号機
交差点の信号機 道路の両側から、ワイヤーでぶら下がっているのも有ります。

歩行者用信号 進め

止まれ

路面電車 カラフルで、通るたびに違う色彩に感じました。



早走りで、紹介しましたが、もっと色々有るんですが、超長くなるんで端折りましたよ!
ではでは! DEN
スポンサーサイト