今日は出かけた
今日は、以前「こんな物作れない(写真の右)!」と言われ、
作成したコレ(下に写真の左の物)の依頼主さんの所へ行ってきましたわ。
(写真では、針坊主を付けてないですが、各自好みの針坊主を付けます。)

左が、小生作品で引出し付き(当初のブログでアップした物) 右、見せられた物
縫い物など、糸を使う手芸に最適ですよーん!!(^^)

今日は、預けてあった上の右の写真の物「引出無し」を、義理の甥さん
(姪2号の旦那=Tちゃん)と一緒に、引き取りに行ってきたのです。
Tちゃんの友達の所、色々と骨董品や珍しい物の有る家で、特に奥さんが集めてる様で、
パッチワークなど縫い物の師匠さん、時々作品展示会をやっちょります。

家の後ろは、丘で大きな公園(あまり人が通わない割りに大きい)になっちょる。
そして以下は、この家に有る物の、ほんのほんの一部でありますぞ。



とにかく珍しい物が多い! ケヤキの分厚いテーブルは特製(縫い物の生地有り)
御主人(Tちゃんの友人)と子供達の、バイク郡(ポケバイ含めて10台?)、スゲーッ!

11時半となったので帰る事となり、寒いので帰り途中でそばを食らいましたがな。
(この店、後ろに新道が出来、入口が反対側になっちゃったーーっ(><))
盛が多くて満腹じゃ!(―o―)

そして、Tちゃん宅でも、珍しい生き物を写真に収めまて来ましたぞー!(^_^)
息子さんが珍しい生き物が好きで、他にナマズ系、爬虫類(イグアナなど)その他
普通の家では養えないような生き物を、養育してまっせ!

金魚と同居してる「ウーパールーパー」(寒くておとなしい)でござんす。
金魚を食べるわけではないですよ!
この家には、この仲間も含め5人(ひき)も居ましたわ。(~_~)
コタツ布団の上で丸まるネコちゃん
そう言えば、Tちゃんのお母さん(ばあちゃん)も縫い物をしていて、帽子や小物入れ、
穴あきジーパンの当て縫い等、後で紹介すっぺー。
てなわけで、今日は工作無し!(>_<)
DEN
作成したコレ(下に写真の左の物)の依頼主さんの所へ行ってきましたわ。
(写真では、針坊主を付けてないですが、各自好みの針坊主を付けます。)

左が、小生作品で引出し付き(当初のブログでアップした物) 右、見せられた物
縫い物など、糸を使う手芸に最適ですよーん!!(^^)


今日は、預けてあった上の右の写真の物「引出無し」を、義理の甥さん
(姪2号の旦那=Tちゃん)と一緒に、引き取りに行ってきたのです。
Tちゃんの友達の所、色々と骨董品や珍しい物の有る家で、特に奥さんが集めてる様で、
パッチワークなど縫い物の師匠さん、時々作品展示会をやっちょります。


家の後ろは、丘で大きな公園(あまり人が通わない割りに大きい)になっちょる。
そして以下は、この家に有る物の、ほんのほんの一部でありますぞ。






とにかく珍しい物が多い! ケヤキの分厚いテーブルは特製(縫い物の生地有り)
御主人(Tちゃんの友人)と子供達の、バイク郡(ポケバイ含めて10台?)、スゲーッ!

11時半となったので帰る事となり、寒いので帰り途中でそばを食らいましたがな。
(この店、後ろに新道が出来、入口が反対側になっちゃったーーっ(><))


そして、Tちゃん宅でも、珍しい生き物を写真に収めまて来ましたぞー!(^_^)
息子さんが珍しい生き物が好きで、他にナマズ系、爬虫類(イグアナなど)その他
普通の家では養えないような生き物を、養育してまっせ!

金魚と同居してる「ウーパールーパー」(寒くておとなしい)でござんす。
金魚を食べるわけではないですよ!
この家には、この仲間も含め5人(ひき)も居ましたわ。(~_~)

そう言えば、Tちゃんのお母さん(ばあちゃん)も縫い物をしていて、帽子や小物入れ、
穴あきジーパンの当て縫い等、後で紹介すっぺー。
てなわけで、今日は工作無し!(>_<)
DEN
スポンサーサイト