台所収納家具3型(9.8)
ピザを食うた!
昨晩は、久しぶりにピザが食べたくなった(お母ちゃん曰く)ので、ピザ店「ナポリの釜」
から買うて、食らいまった。 (woceanのPさんにオコラレっかな?)
自宅にピザ釜があれば、焼きたての美味いのが食べられるのになー! (^へ^)
「プリマべーラ」 花畑牧場のチーズ・クラレット使用

「ナポリの怒りん坊」 辛いピザでウメーがったでー! (^ー^)

チョコット木工やりまった
下段の側板の開口寸法を固定する為に、桟を取付けんだけんど、現物合わせで寸法出し
するべく、下段と上段を組んでみた。
下段・上段仮重ね

隙間が見えっぺね!
この隙間へ取り付ける為の、細い桟を作るんだす。
細い桟作り

スライド丸ノコを使い、細い桟を挽いたっす。 桟の取付用ネジ穴(仮に入た)と、梅木穴を開けた。
1回のノコ挽きでは、ココまで、残りは反対にして、もう一度挽く。 (^o^)
スライド丸ノコに、「ホース?」と描いてあるのは、良く集塵機へのホースを付け忘れて
ノコ挽する為(すると、おが屑が飛散る)、注意喚起の表示。・・・でも忘れる事あり!(トホホ!)
桟を付けまった 隙間がふさがってるでしょ!

今日は、桟も未だ仮止めでして、最終的には木工ボンドで接着し、ネジ止めすんだす。
尚、上の空間は、棚板と天板をを付けたオープン棚の予定なるも、折角引き出しで板目が
揃っているので、片側開き扉つきにすっぺかな、なんて考えてんです。
明日、依頼主のY・Tちゃんに確認すっぺ!
ココまでやった所、天候が怪しくなってきたので、作業を中止。 (!o!)
(その他、ブログに載せたくない、こまごました事幾つかやったけんどね!)
そんで、荷造りしなければならねー物が有ったので、H/Cに行って、梱包用の
段ボール箱を購入。
早速梱包をしたので、明日発送してくる予定。
ここん所、毎日午前中天気が良いのに、肝心の午後の天候がイマイチ、困ったもんだ。(>.<)
<P/S>
このブログ、ほぼ作り終わったところで「Esc」キーを2度押しして、全部消えてしまい
再作成しました。・・・・・これこぞ本当の「トホホ!」ざんす。
DEN
昨晩は、久しぶりにピザが食べたくなった(お母ちゃん曰く)ので、ピザ店「ナポリの釜」
から買うて、食らいまった。 (woceanのPさんにオコラレっかな?)
自宅にピザ釜があれば、焼きたての美味いのが食べられるのになー! (^へ^)
「プリマべーラ」 花畑牧場のチーズ・クラレット使用

「ナポリの怒りん坊」 辛いピザでウメーがったでー! (^ー^)

チョコット木工やりまった
下段の側板の開口寸法を固定する為に、桟を取付けんだけんど、現物合わせで寸法出し
するべく、下段と上段を組んでみた。
下段・上段仮重ね

隙間が見えっぺね!
この隙間へ取り付ける為の、細い桟を作るんだす。
細い桟作り


スライド丸ノコを使い、細い桟を挽いたっす。 桟の取付用ネジ穴(仮に入た)と、梅木穴を開けた。
1回のノコ挽きでは、ココまで、残りは反対にして、もう一度挽く。 (^o^)
スライド丸ノコに、「ホース?」と描いてあるのは、良く集塵機へのホースを付け忘れて
ノコ挽する為(すると、おが屑が飛散る)、注意喚起の表示。・・・でも忘れる事あり!(トホホ!)
桟を付けまった 隙間がふさがってるでしょ!


今日は、桟も未だ仮止めでして、最終的には木工ボンドで接着し、ネジ止めすんだす。
尚、上の空間は、棚板と天板をを付けたオープン棚の予定なるも、折角引き出しで板目が
揃っているので、片側開き扉つきにすっぺかな、なんて考えてんです。
明日、依頼主のY・Tちゃんに確認すっぺ!
ココまでやった所、天候が怪しくなってきたので、作業を中止。 (!o!)
(その他、ブログに載せたくない、こまごました事幾つかやったけんどね!)
そんで、荷造りしなければならねー物が有ったので、H/Cに行って、梱包用の
段ボール箱を購入。
早速梱包をしたので、明日発送してくる予定。
ここん所、毎日午前中天気が良いのに、肝心の午後の天候がイマイチ、困ったもんだ。(>.<)
<P/S>
このブログ、ほぼ作り終わったところで「Esc」キーを2度押しして、全部消えてしまい
再作成しました。・・・・・これこぞ本当の「トホホ!」ざんす。
DEN
スポンサーサイト