再トイレ・ペーパーホルダー(4)
今日は、午前中のパート先でも立ち仕事、午後家でも木工旋盤作業で立ちっぱなし。
おかげで、足が重たくて参った! (~ム~)
ロッドエンド(ツマミ)作成
4時間程、加工に掛かっちゃったですわ。
タッタの8箇の加工なのに! (>L<)
これが

こうなって

頭の出っ張り 取らなくては!

底面の出っ張り これも取らなくっちゃ! (^ヘ^)

今日の作業はここまでで終了。 (4時間掛かったでー)
次の作業は、出っ張り取りは勿論、これの底に穴を開けて、一つはダボ(結合用丸棒)を
付けてロッドに取付、もう一つは埋込みネジを打込み、ツマミにするんですだ。
こんな風に
ダボ埋込み

打込みネジ

そして、ロッドをカットと加工をして、こんなロッドに仕上げますだ。
(先回作った物で、片方はシンプルなロッドエンド)

更に、板材のトリミングが残ってんだった! (頑張っペ!)
又のお越しを! \(^_^=^_^)/ ♪
DEN
おかげで、足が重たくて参った! (~ム~)
ロッドエンド(ツマミ)作成
4時間程、加工に掛かっちゃったですわ。
タッタの8箇の加工なのに! (>L<)
これが

こうなって

頭の出っ張り 取らなくては!

底面の出っ張り これも取らなくっちゃ! (^ヘ^)

今日の作業はここまでで終了。 (4時間掛かったでー)
次の作業は、出っ張り取りは勿論、これの底に穴を開けて、一つはダボ(結合用丸棒)を
付けてロッドに取付、もう一つは埋込みネジを打込み、ツマミにするんですだ。
こんな風に
ダボ埋込み

打込みネジ

そして、ロッドをカットと加工をして、こんなロッドに仕上げますだ。
(先回作った物で、片方はシンプルなロッドエンド)

更に、板材のトリミングが残ってんだった! (頑張っペ!)
又のお越しを! \(^_^=^_^)/ ♪
DEN
スポンサーサイト