小屋作りの記録(13)
おー寒いー!!ブルブル ((((;゚Д゚))))
気温は? 作業場の!

気温1.7℃、そりゃー寒いは!
吹く風に当たると、体感温度は更に低いねー。(>v<)
そんでもって、当然の如くDIY作業は無し。(~ヘ~)
小屋作り編
小屋の塗装は、どんな色に成ったんべ!(^?^)
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
こんな色・正面

西面

東面

屋根正面の鼻隠し部分は、屋根と同じアスファルトシングルを貼りましたよ。(^ム^)
塗装は、柱に見える部分は「ライトオーク(黄土色に近い)」で、サイディングは
「ナチュラル(透明)」の、オイルステーンだす。
ドアー部分は、外周が「ライトオーク」、ドアー本体のも木部は、「グリーン系」の
オイルステイン。
シッカリと、雨樋も付けまった。(^L^)
次回は、内部を紹介すっから、乞うご期待。 _(._.)_
何しろ、寒くって物作りしてねーもんだから、「小屋作りの記録」を小出しに
しなくっちゃなんねーんだすわ、勘弁しておごれね!
DEN
気温は? 作業場の!

気温1.7℃、そりゃー寒いは!
吹く風に当たると、体感温度は更に低いねー。(>v<)
そんでもって、当然の如くDIY作業は無し。(~ヘ~)
小屋作り編
小屋の塗装は、どんな色に成ったんべ!(^?^)
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
こんな色・正面

西面

東面

屋根正面の鼻隠し部分は、屋根と同じアスファルトシングルを貼りましたよ。(^ム^)
塗装は、柱に見える部分は「ライトオーク(黄土色に近い)」で、サイディングは
「ナチュラル(透明)」の、オイルステーンだす。
ドアー部分は、外周が「ライトオーク」、ドアー本体のも木部は、「グリーン系」の
オイルステイン。
シッカリと、雨樋も付けまった。(^L^)
次回は、内部を紹介すっから、乞うご期待。 _(._.)_
何しろ、寒くって物作りしてねーもんだから、「小屋作りの記録」を小出しに
しなくっちゃなんねーんだすわ、勘弁しておごれね!
DEN
スポンサーサイト