チョットした物作り(1)
チョットした物作り
昨日の予告通り「チョットした物作り」編だっせ。(^ー^)
<誰かが言った>:何を作ったんだ?(?_?)
<小生曰く>:これだよ!(^ム^)
引き出した状態

閉じた状態

<誰かが言った>:何だんべ?(?_?)
途中作業経過
板の挽き割りの為の、罫引(けびき) 拡大

罫引で線を引き、スライド丸ノコで2本に挽きわり
こんなふうに板を挽き割り加工しまった。

挽きわり加工したレール桟に、スライドレールを付け、ベース板に付けまった。

スライドレールの、上側を付けた、スライドテーブル

この2つを使って、・・・・・何に使う物かは「後デ」なんだねーこれが。
<誰かが言った>:何だ、気を持たせやがって!
本に、載ってましたでー!
所で、DIY雑誌「ドゥーパ」の12月号の「ドゥーパクラブ」に載ってましたんで、
このブログにも、載せさせて下っせ。
本の表紙

内容(ドゥーパクラブ)

作った物の「種明かし」を先延ばしして、すんまそん!
設置しないと理解できないと思うんでね。
ではでは!
DEN
昨日の予告通り「チョットした物作り」編だっせ。(^ー^)
<誰かが言った>:何を作ったんだ?(?_?)
<小生曰く>:これだよ!(^ム^)
引き出した状態

閉じた状態

<誰かが言った>:何だんべ?(?_?)
途中作業経過
板の挽き割りの為の、罫引(けびき) 拡大


罫引で線を引き、スライド丸ノコで2本に挽きわり
こんなふうに板を挽き割り加工しまった。

挽きわり加工したレール桟に、スライドレールを付け、ベース板に付けまった。

スライドレールの、上側を付けた、スライドテーブル

この2つを使って、・・・・・何に使う物かは「後デ」なんだねーこれが。
<誰かが言った>:何だ、気を持たせやがって!
本に、載ってましたでー!
所で、DIY雑誌「ドゥーパ」の12月号の「ドゥーパクラブ」に載ってましたんで、
このブログにも、載せさせて下っせ。
本の表紙

内容(ドゥーパクラブ)

作った物の「種明かし」を先延ばしして、すんまそん!
設置しないと理解できないと思うんでね。
ではでは!
DEN
スポンサーサイト