分別ゴミ箱-Ⅱ(6)
今朝、お母ちゃんの実家の兄貴から電話が有って「野菜取りに来オー」だと。
そんで4時頃、野菜などを頂きに行って参りやした!
こんな物を頂いて参りました!(^ー^)

イモガラ・切り干し大根・ナス・ジャガイモ(見えないけどナスの下に)

チンゲンサイ・トウモロコシ・ミョウガの芽(花咲く前のツボミ)

白菜・ほうれん草・(その下に「大根」)
もし買うと、結構な額になると思うので、感謝感謝です。m(_ . _)m
所でタイトルの本番の件は、如何なった?
前側のフック隠し板と、蓋にストッパーを各々取付(写真無し)し、引出作りに
取り掛かっりまった。
板を、長さと幅を原物合わせでカットし、底板をハメコむ為の溝を彫り込み。
木工の写真は、溝堀の終わっ、た引出しの側板(左右)・後ろ板のだけでごじゃります。
(前板は、写ってません)

右の2枚は後ろ板、短い4枚は側板。
板幅を狭くする為スライド丸ノコでカット、上手く同じ幅でカット出来、シメシメ!
今度の土曜日は、お出かけだし日曜日は、ある作業があるし、ゴミ箱の作業は、
少し途切れる(何一店だよ、今まにでだってイッパイ有っぺが!)かな。(^ヘ^)
DEN
溝は、ルーターテーブルで彫り込んだけど、写真ではその凹みが見えるべな。
今日は、野菜を頂きに行く都合が有ったので、写真撮りはすっ飛ばしてしまったです。
そんで4時頃、野菜などを頂きに行って参りやした!
こんな物を頂いて参りました!(^ー^)

イモガラ・切り干し大根・ナス・ジャガイモ(見えないけどナスの下に)

チンゲンサイ・トウモロコシ・ミョウガの芽(花咲く前のツボミ)

白菜・ほうれん草・(その下に「大根」)
もし買うと、結構な額になると思うので、感謝感謝です。m(_ . _)m
所でタイトルの本番の件は、如何なった?
前側のフック隠し板と、蓋にストッパーを各々取付(写真無し)し、引出作りに
取り掛かっりまった。
板を、長さと幅を原物合わせでカットし、底板をハメコむ為の溝を彫り込み。
木工の写真は、溝堀の終わっ、た引出しの側板(左右)・後ろ板のだけでごじゃります。
(前板は、写ってません)

右の2枚は後ろ板、短い4枚は側板。
板幅を狭くする為スライド丸ノコでカット、上手く同じ幅でカット出来、シメシメ!
今度の土曜日は、お出かけだし日曜日は、ある作業があるし、ゴミ箱の作業は、
少し途切れる(何一店だよ、今まにでだってイッパイ有っぺが!)かな。(^ヘ^)
DEN
溝は、ルーターテーブルで彫り込んだけど、写真ではその凹みが見えるべな。
今日は、野菜を頂きに行く都合が有ったので、写真撮りはすっ飛ばしてしまったです。
スポンサーサイト