キッチンシェルフ第2弾(13)
キッチンシェルフ第2弾は、ここ2~3日、一応予定に沿って進行したけんど、
設置は明日に延期。(~o~)
ペイントは水性の為、早く乾いたものの、引き出しの滑りの関係から、引出しの
外側には、ニスの塗装をせず、滑りを良くする為ワトコオイルを塗布したんだけんど、
オイルは、その名の通りオイルの為、乾燥までに時間が掛かるので、設置は明日に延期
したほうが良かんべ。
今日は、お世話に成ってるMさん宅に行く為、写真の如くアクリルニス塗装で終了。
尚、着色(ステイン塗装)はグリーンだけんども、少し塗りが濃いかな?
水性の為、上手く伸ばしにくくついつい濃くなっちゃいましたがな。(>z<)
ニス1回目塗装

ツヤが出てなかんべな!(~A~)
ニス2階回塗装(本体)

コレは本体なんだけんど、光ってんのが判っぺな。
なにしろ、ニス(水性アクリルニス)を2度塗りしてっからね!(^ー^)
引出し

こっちも当然、ニス2度塗りしちょります。
明日(勤めから帰った午後)、スライドレールを取付けて仕上げ、設置に行くべか。
Chiちゃん喜ぶべなー!(^z^)
今日も、覗いて頂き有りがっとさんです。(m(_._)m)
DEN
設置は明日に延期。(~o~)
ペイントは水性の為、早く乾いたものの、引き出しの滑りの関係から、引出しの
外側には、ニスの塗装をせず、滑りを良くする為ワトコオイルを塗布したんだけんど、
オイルは、その名の通りオイルの為、乾燥までに時間が掛かるので、設置は明日に延期
したほうが良かんべ。
今日は、お世話に成ってるMさん宅に行く為、写真の如くアクリルニス塗装で終了。
尚、着色(ステイン塗装)はグリーンだけんども、少し塗りが濃いかな?
水性の為、上手く伸ばしにくくついつい濃くなっちゃいましたがな。(>z<)
ニス1回目塗装

ツヤが出てなかんべな!(~A~)
ニス2

コレは本体なんだけんど、光ってんのが判っぺな。
なにしろ、ニス(水性アクリルニス)を2度塗りしてっからね!(^ー^)
引出し

こっちも当然、ニス2度塗りしちょります。
明日(勤めから帰った午後)、スライドレールを取付けて仕上げ、設置に行くべか。
Chiちゃん喜ぶべなー!(^z^)
今日も、覗いて頂き有りがっとさんです。(m(_._)m)
DEN
スポンサーサイト