日除け設置
暑くなって、せっかくの晴れた日に外での大型品作成作業が出来ない。
今日(6日)は作業場の外に、日除けを付ける事にしたけど、先ずは昨日の事から。
次女宅の日除けヨシズの交換
昨日(5日)は、次女宅で髪の毛を短くカットしてもらい、その後日除けヨシズの交換。
完成後、巻上げ式なので途中まで下げた状態

巻き上げた

2つの窓に

戸棚のロック
午後は、同じく次女宅の、地震の時開いて中の物が落下してしまった、釣り戸棚の
戸のロック部品を取り付けた。
専用部品を色々考えたけど、値が張ることから最も原始的な、この部品を採用。

全部で3個取付

宴会
その後、姪1号夫婦が来たことから、散髪に来ていた姪のKyoチャン夫妻とM子等と
宴会となった。(しょっちゅうやってるみたいだなや)(笑)

左から、膝だけ見えるM子、Kyo夫妻、次女の夫J君、姪1号夫妻、あとの人達は
写真に入りきれなかった。(ー_ー)
その時に面白い物を見た。(^o^)

プッ! なにそれ!!(爆)
良い気分になって帰宅、日が変わった。
そう言えば今日は、4時予約でに通院の予定有ったのだ。(~ム~)
病院に行くまでの作業、始めに記した作業場外に日除け(ターフ)取り付けと、
バネの壊れた「手動式ネギ苗カッター」の修理を。
ターフ取付
こんな風なターフを

鉄パイプに取り付けて巻き付け

これで天日でも、外の作業が出来っとー!(^_^)

手動式ネギ苗カッター修理
先日修理した物が、今度はバネが切れてしまって、自動で開かなく成ってしまい、
姪1号から、再度修理依頼を賜った。
壊れたバネ・・・・・1つが2つに成っていた。

専用バネがなく、適当なバネを加工し組み付けた。

よごれてっけど、気にしねーでね!
完成しただー!(^o^)

日曜日の昨日は、午後遅くなって雨が降っり、小さなお祭り騒ぎをしたり、
今日は今日で、好天だったけど、以上の如くでキッチンシェルフ作成作業なし。(~o~)
DEN
今日(6日)は作業場の外に、日除けを付ける事にしたけど、先ずは昨日の事から。
次女宅の日除けヨシズの交換
昨日(5日)は、次女宅で髪の毛を短くカットしてもらい、その後日除けヨシズの交換。
完成後、巻上げ式なので途中まで下げた状態

巻き上げた

2つの窓に

戸棚のロック
午後は、同じく次女宅の、地震の時開いて中の物が落下してしまった、釣り戸棚の
戸のロック部品を取り付けた。
専用部品を色々考えたけど、値が張ることから最も原始的な、この部品を採用。

全部で3個取付

宴会
その後、姪1号夫婦が来たことから、散髪に来ていた姪のKyoチャン夫妻とM子等と
宴会となった。(しょっちゅうやってるみたいだなや)(笑)

左から、膝だけ見えるM子、Kyo夫妻、次女の夫J君、姪1号夫妻、あとの人達は
写真に入りきれなかった。(ー_ー)
その時に面白い物を見た。(^o^)

プッ! なにそれ!!(爆)
良い気分になって帰宅、日が変わった。
そう言えば今日は、4時予約でに通院の予定有ったのだ。(~ム~)
病院に行くまでの作業、始めに記した作業場外に日除け(ターフ)取り付けと、
バネの壊れた「手動式ネギ苗カッター」の修理を。
ターフ取付
こんな風なターフを

鉄パイプに取り付けて巻き付け

これで天日でも、外の作業が出来っとー!(^_^)

手動式ネギ苗カッター修理
先日修理した物が、今度はバネが切れてしまって、自動で開かなく成ってしまい、
姪1号から、再度修理依頼を賜った。
壊れたバネ・・・・・1つが2つに成っていた。

専用バネがなく、適当なバネを加工し組み付けた。

よごれてっけど、気にしねーでね!
完成しただー!(^o^)

日曜日の昨日は、午後遅くなって雨が降っり、小さなお祭り騒ぎをしたり、
今日は今日で、好天だったけど、以上の如くでキッチンシェルフ作成作業なし。(~o~)
DEN
スポンサーサイト