選択(間違い訂正→洗濯)物干し竿掛け柱取付日
タイトルが少々長ごーござんすね。
「物干し突っ張り棒」としましょう。(^^)
もう梅雨時期だと言うのに、2週間取り付けが伸びてしまい、ヤキモキしていたのだ。
明日は、小生の都合問題で都合つかず、今日の日中は、祭ご出勤と都合悪く、
結局夕方6:30頃に行くことになりもした。(~L~)
突っ張り棒本体は、既に上手く付くこと確認しているので、天井や結果に当たる板の部分に
当てクッション(クッションほどの厚みは無いけど)を付けて、最終取付。
今日持って行く「鋼製束」隠しと「壁当て」を付ければ完成だ。(^J^)

これが組み合わせ確認してないので、うまく付くかな~~、若干心配。(~ム~)
小さき頃の古い写真
映っている本人は、恥ずかしがるかも!(悪しからず!)
家のお風呂で“Wo & Q”と(一番右の人が最も恥しいんじゃないの!)(プッ!若っかー)

“Q”がシッカリ歩けるように、一升餅背負い!(重くて歩けないよーッ!)(アハハハ)

“祭”は低体重で生まれて、こんなんだた。(息するのに邪魔だなー!)

家の居間で、“Wo・祭・Q”(小さいくせに真ん中で威張ってんなー!)

家の庭で、“祭”&“Q”(そうそう・・・・!)

こんなのも見に行った(沢のおばさん宅へ)

古い写真を見るたび、本当に懐かしい・・・・・・・!!!!!
DEN
「物干し突っ張り棒」としましょう。(^^)
もう梅雨時期だと言うのに、2週間取り付けが伸びてしまい、ヤキモキしていたのだ。
明日は、小生の都合問題で都合つかず、今日の日中は、祭ご出勤と都合悪く、
結局夕方6:30頃に行くことになりもした。(~L~)
突っ張り棒本体は、既に上手く付くこと確認しているので、天井や結果に当たる板の部分に
当てクッション(クッションほどの厚みは無いけど)を付けて、最終取付。
今日持って行く「鋼製束」隠しと「壁当て」を付ければ完成だ。(^J^)

これが組み合わせ確認してないので、うまく付くかな~~、若干心配。(~ム~)
小さき頃の古い写真
映っている本人は、恥ずかしがるかも!(悪しからず!)
家のお風呂で“Wo & Q”と(一番右の人が最も恥しいんじゃないの!)(プッ!若っかー)

“Q”がシッカリ歩けるように、一升餅背負い!(重くて歩けないよーッ!)(アハハハ)

“祭”は低体重で生まれて、こんなんだた。(息するのに邪魔だなー!)

家の居間で、“Wo・祭・Q”(小さいくせに真ん中で威張ってんなー!)

家の庭で、“祭”&“Q”(そうそう・・・・!)

こんなのも見に行った(沢のおばさん宅へ)

古い写真を見るたび、本当に懐かしい・・・・・・・!!!!!
DEN
スポンサーサイト