室内洗濯竿掛け柱(4.5)
竿掛け腕木の市を見る為、祭の所に行ってきやした。
鋼製束(床下突っ張り器具)を付けた柱の長さは、丁度ど良い長さ。(^^)
ただ、奥様のSさんが留守で、確認できなかったので有ります。
カメラも携帯も持って行くのを忘れ、写真もありませんのです・・・バッカもん!
先に据付けした「カップボード」の観音開き戸が、少々引っかかり気味だったので、
丁番を少しズラスして直して来のでありました。(~へ~)
やっぱり、梅雨が近づき湿度が上がって来たのだろうか、狂いが出たんですねえー。
本格的に梅雨に入ったら再度調整が要ると思うので、その事を祭りに告げて帰りました。
次の日は日曜日で、Sさんが居るだろうと考えていたのだけれども、祭りと共に
外出をする為、留守になるとの事。(><)
従って、最終据付は1週間ずれ込んでしまう事に・・・・・“楽しみは後で”と
言う事でご勘弁を!(m(_ _)m)
で、完成状態の写真は、後ほどのお楽しみにさせて下さいまっせ。(m(_ _)m)
今日(16日)は、Q達が車を変えたいと言う事から、それに付き合って、
一日中、車のディーラー4店を回って歩き、DIY作業話は無し。(苦笑)
そう言えば、土曜日に祭やQ達とこんな所に行って、昼食をとって来たんじゃわ。

昔し稲作の為、ここの地では川の上流から水を引く堀(疎水)を作った事にちなんだ
地産野菜の直販所(そすいの郷)を作り、その横に作った蕎麦の食堂で「そすい庵」です。
いつもお客が多く(写真では車1台だが中は満席で待ち状態)、そばも美味しいのです。
ここのそば粉は、一部水車を使った粉引き小屋でそば粉を弾き、食堂で出しちょりますが、
その水車がこれです。

そして粉引き場

どういう訳か、Jくんはこのそば食堂で10食限定と言う、カレーライスを注文
余程食べたかったのかな、他の我々は、天もりそばを食しましたぞな。
Jにカレーの味を聞いたら、それなりと言う返事で、カレー専門チェーン店の一番館の方が
美味い様であったのです。
残念、カメラを持っていなかった事も有って、写真なし。(_._)
水車の写真は、食事の後、車に向かいながら Jくんが“「水車」の写真でも撮ったら”と、
彼の携帯(スマートフォン)を出して言ったので、それを借りて撮ったもの。
どうせ言うなら、そばを食する前に言ってくれれば、どんな蕎麦とカレーだったか
写真に納められたのに・・・・タクッ((`Δ´)!)・・・・とは言わないでおこう。
皆様には、せっかく覗いて頂いたのに、あまり興味の沸かない話で、相すみません。
懲りずに引き続き覗いて見て、出来ればコメントちょうだいませませ。
はや 23時10分で、小生にとっては「夜も深けて来た」ので、今日の所はコレマデ!
DEN
鋼製束(床下突っ張り器具)を付けた柱の長さは、丁度ど良い長さ。(^^)
ただ、奥様のSさんが留守で、確認できなかったので有ります。
カメラも携帯も持って行くのを忘れ、写真もありませんのです・・・バッカもん!
先に据付けした「カップボード」の観音開き戸が、少々引っかかり気味だったので、
丁番を少しズラスして直して来のでありました。(~へ~)
やっぱり、梅雨が近づき湿度が上がって来たのだろうか、狂いが出たんですねえー。
本格的に梅雨に入ったら再度調整が要ると思うので、その事を祭りに告げて帰りました。
次の日は日曜日で、Sさんが居るだろうと考えていたのだけれども、祭りと共に
外出をする為、留守になるとの事。(><)
従って、最終据付は1週間ずれ込んでしまう事に・・・・・“楽しみは後で”と
言う事でご勘弁を!(m(_ _)m)
で、完成状態の写真は、後ほどのお楽しみにさせて下さいまっせ。(m(_ _)m)
今日(16日)は、Q達が車を変えたいと言う事から、それに付き合って、
一日中、車のディーラー4店を回って歩き、DIY作業話は無し。(苦笑)
そう言えば、土曜日に祭やQ達とこんな所に行って、昼食をとって来たんじゃわ。

昔し稲作の為、ここの地では川の上流から水を引く堀(疎水)を作った事にちなんだ
地産野菜の直販所(そすいの郷)を作り、その横に作った蕎麦の食堂で「そすい庵」です。
いつもお客が多く(写真では車1台だが中は満席で待ち状態)、そばも美味しいのです。
ここのそば粉は、一部水車を使った粉引き小屋でそば粉を弾き、食堂で出しちょりますが、
その水車がこれです。

そして粉引き場

どういう訳か、Jくんはこのそば食堂で10食限定と言う、カレーライスを注文
余程食べたかったのかな、他の我々は、天もりそばを食しましたぞな。
Jにカレーの味を聞いたら、それなりと言う返事で、カレー専門チェーン店の一番館の方が
美味い様であったのです。
残念、カメラを持っていなかった事も有って、写真なし。(_._)
水車の写真は、食事の後、車に向かいながら Jくんが“「水車」の写真でも撮ったら”と、
彼の携帯(スマートフォン)を出して言ったので、それを借りて撮ったもの。
どうせ言うなら、そばを食する前に言ってくれれば、どんな蕎麦とカレーだったか
写真に納められたのに・・・・タクッ((`Δ´)!)・・・・とは言わないでおこう。
皆様には、せっかく覗いて頂いたのに、あまり興味の沸かない話で、相すみません。
懲りずに引き続き覗いて見て、出来ればコメントちょうだいませませ。
はや 23時10分で、小生にとっては「夜も深けて来た」ので、今日の所はコレマデ!
DEN
スポンサーサイト