日本とUSのチャック違う
遥々カナダから買ってきたインパクトドライバーのチャックが、日本のビットを上手くくわえられない!
ビットのクビレの位置が違う!
ドライバービットやドリルビットを装着すると、ビットを引掛ける為のクビレ位置が異なり、引っ掛からないんです。
つまり、クビレの位置が、日本のビットに比べて浅い為なんです。
日本のビットを差し込むと、ビットのクビレに達する前に、底に当たってしまいクビレでのロックが掛からないんです。
日米のビット差

左が米国のビットで、クビレの中心から後端までの長さが3/8インチ(約9.5㎜)。
右が日本のビットで、クビレの中心から後端までの長さが13㎜。
クビレの位置の違いが良く分かります。
日本のビットが、シッカリロック出来て使える様、アダプターの軸をカットします。
アダプターの軸をカット

万力に加え、金切ノコで、軸をクビレの中心から後端までの長さの13㎜を、9.5㎜にカット。
米国製にインパクトドライバーに装着

インパクトドライバーは、米国のポーターケーブル社製。
改造アダプター(もともとドリルドライバー用)により、日本の各種ビットが使えます。
それにしても、何で日米で違うんでしょう!
ノコギリやカンナは、押すタイプだし、ゴルフ(距離)はヤード、大工(寸法)はインチやフィート。
(面白いのは、日本の尺がフィートとほぼ互換があるので便利)
日本は、国際規格のメートル法に従って法制化したのに、米国系の国はインチやフィート、何で?
DEN
ビットのクビレの位置が違う!
ドライバービットやドリルビットを装着すると、ビットを引掛ける為のクビレ位置が異なり、引っ掛からないんです。
つまり、クビレの位置が、日本のビットに比べて浅い為なんです。
日本のビットを差し込むと、ビットのクビレに達する前に、底に当たってしまいクビレでのロックが掛からないんです。
日米のビット差

左が米国のビットで、クビレの中心から後端までの長さが3/8インチ(約9.5㎜)。
右が日本のビットで、クビレの中心から後端までの長さが13㎜。
クビレの位置の違いが良く分かります。
日本のビットが、シッカリロック出来て使える様、アダプターの軸をカットします。
アダプターの軸をカット

万力に加え、金切ノコで、軸をクビレの中心から後端までの長さの13㎜を、9.5㎜にカット。
米国製にインパクトドライバーに装着

インパクトドライバーは、米国のポーターケーブル社製。
改造アダプター(もともとドリルドライバー用)により、日本の各種ビットが使えます。
それにしても、何で日米で違うんでしょう!
ノコギリやカンナは、押すタイプだし、ゴルフ(距離)はヤード、大工(寸法)はインチやフィート。
(面白いのは、日本の尺がフィートとほぼ互換があるので便利)
日本は、国際規格のメートル法に従って法制化したのに、米国系の国はインチやフィート、何で?
DEN
スポンサーサイト