JJの近況(2)
前回からの続きです。
三歳記念撮影
那須塩原市に有る「烏ヶ森公園」で
知人(プロのカメラウーマンOI)
により記念撮影。
当日(4月4日?)は、肌寒かったので
JJの着せ替えでは、本人も大変だっ
たんじゃーないかなー。
バーバも嬉しそう

着せ替え(寒かったかな)

通園の時

JJも3歳になり、この日は幼稚園生
としての初通園でもあり、アメバーが
アメリカに帰る(帰米)日でもあったんです。
窓越しのJJが、(ノД`)シクシクに見えます。
アメバーは、JJの通園を見送ってから、
小生の車で近くのローカル列車駅に行き、
JJのパパ(J)とローカル電車で宇都宮
まで行きます。
宇都宮からリムジンバスで成田、
そしてアメリカに向けてのフライト。
アメバーは、アメリカへ着いてから、
自宅まで遠いので、更に長旅なのです。
こちらも満開

面白いですねー!
ただの黒く見える紙の小さな木が、
液体を吸わせてやると、一日くらいで
なんと満開の花が咲くんです。
今日は、これにて次回まで!
DEN
三歳記念撮影
那須塩原市に有る「烏ヶ森公園」で
知人(プロのカメラウーマンOI)
により記念撮影。
当日(4月4日?)は、肌寒かったので
JJの着せ替えでは、本人も大変だっ
たんじゃーないかなー。
バーバも嬉しそう

着せ替え(寒かったかな)

通園の時

JJも3歳になり、この日は幼稚園生
としての初通園でもあり、アメバーが
アメリカに帰る(帰米)日でもあったんです。
窓越しのJJが、(ノД`)シクシクに見えます。
アメバーは、JJの通園を見送ってから、
小生の車で近くのローカル列車駅に行き、
JJのパパ(J)とローカル電車で宇都宮
まで行きます。
宇都宮からリムジンバスで成田、
そしてアメリカに向けてのフライト。
アメバーは、アメリカへ着いてから、
自宅まで遠いので、更に長旅なのです。
こちらも満開

面白いですねー!
ただの黒く見える紙の小さな木が、
液体を吸わせてやると、一日くらいで
なんと満開の花が咲くんです。
今日は、これにて次回まで!
DEN
スポンサーサイト