テーブル台作り(3)
ここの所休みが多いなー!
風邪だと思うんだけど、調子が良くなく早寝してます。
今日も作業をしたものの、熱も無いのに、セキだけ出るので、大事をとって
午後寝てました。
今日は 25 日で、ちまたではクリスマスで賑わっているだろうに、情けない事。
でも、孫 JJ の顔が見たくて夕方起き出してしまいましたよ。
お母ちゃんが、栄養を付けさせようと分厚い肉で、カツを揚げてくれ、
先ほど美味しく頂きました。
本題です!
テーブル台が完成しました。
これです!

右の写真は、天部分を下から撮影したもので、1×4 材を組み合わせて
強度を持たせたもの。
当然、接着剤で貼り合わせネジ止めしてます。
ネジ穴埋め状態

8 ㎜ 丸のダボを接着剤を付けて打ち込み、出っ張ったダボを、
アサリ(互い違いの凸凹)なしのダボきり用ノコでカット。
尚、塗装はしてません。
今日は、届け先の実家に届けられなかったので、出来れば明日届けたいですね。
今日の JJ

今日 JJ は、小生のおかあちゃんに連れられて、大田原東武デパートにお出かけ!
クリスマススタイルで出かけました。
今日も、早目に寝ます。
なので、訪問された方のブログは、覗かないので悪しからずです。
オヤスミナサイ!
DEN
風邪だと思うんだけど、調子が良くなく早寝してます。
今日も作業をしたものの、熱も無いのに、セキだけ出るので、大事をとって
午後寝てました。
今日は 25 日で、ちまたではクリスマスで賑わっているだろうに、情けない事。
でも、孫 JJ の顔が見たくて夕方起き出してしまいましたよ。
お母ちゃんが、栄養を付けさせようと分厚い肉で、カツを揚げてくれ、
先ほど美味しく頂きました。
本題です!
テーブル台が完成しました。
これです!

右の写真は、天部分を下から撮影したもので、1×4 材を組み合わせて
強度を持たせたもの。
当然、接着剤で貼り合わせネジ止めしてます。
ネジ穴埋め状態

8 ㎜ 丸のダボを接着剤を付けて打ち込み、出っ張ったダボを、
アサリ(互い違いの凸凹)なしのダボきり用ノコでカット。
尚、塗装はしてません。
今日は、届け先の実家に届けられなかったので、出来れば明日届けたいですね。
今日の JJ

今日 JJ は、小生のおかあちゃんに連れられて、大田原東武デパートにお出かけ!
クリスマススタイルで出かけました。
今日も、早目に寝ます。
なので、訪問された方のブログは、覗かないので悪しからずです。
オヤスミナサイ!
DEN
スポンサーサイト