風力発電機(6)
今日は、9月4日ですが、昨日(3日)の作業のアップです。
昨日の天気は、僅かの雨が降ったものの一日中曇りで、
外の作業には、マズマズの天候。
そして、JJのお相手をしていた、午後 4時25分頃地震が有りビックリ!
震源は、なんと日光方面、つまり我が栃木県が震源だったんです。
これにもビックリ!
幸い、当地では(栃木全体でも)被害なし、皆さんご安心下され!
コイルを更に一組作成
発電機の効率を上げる為、発電機構をダブルに、又は、2台の発電機を
作ろうかと思い、折角作った巻線機を活用すべく、もう一組コイルセット
(追加の 9個)を作りました。
2台作るとすれば、強風時に風になびかせる構造にし易くなり、
強風時の安全性が増すのではないかと思うんだけど。
その構造は、後日解説予定!
追加作成コイル

昨日、JJを幼稚園に送って(朝 8時ころ)から、居間のテーブル上で
巻線したけど、初回の物よりきれいに巻けるように成りましたよ。
その巻線機も、このあと活躍できないのかなと思うと、愛おしいもの!
ステーターのコイル穴あけ
いよいよコイルを組付けるステーターの、穴開け作業です。
2㎜のアクリル板を4枚重ねて、合計 8㎜の物を糸鋸でカット。
プラスチック用の糸鋸歯が丸棒状のもの、つまり捻り棒(糸)状で
360度どちらの方向へでも切り進められる歯で、これしかなくこれを使用。
しかし直線性が悪く、好き勝手な方向に(手の押し方の問題ですが)
進んでしまい、切り口が凸凹に成ってしまうので、ヤスリ仕上げで
ごまかすしかない!
カット途中で歯が切れた!

五個目の穴のカット中に、無理な力が掛かったのか、糸鋸歯が
切れてしまいました。
穴の切り口が、凸凹になっているのが分りますよね。 (´ `:)
穴あけ途中で中断

7個目の穴のカット中に、昼食時間と成り作業中断。
昼食が済んで一休みしていると、親戚(K家)から TELがあり、
「DENさんにやる物を、取りに来て欲しい」との事。
急いで物置状態の軽トラの荷物を降ろし、戴きに行ってきました。
帰宅したら、JJが幼稚園から帰っていて、その遊び相手を
しているうちに夕方になり、JJの入浴時間が来てしまい、
加工するステーターに、糸鋸歯が通ったまま作業は持ち越しに。
すべての穴あけが終ったら、ヤスリ掛けして仕上げ、
エポキシ接着剤で、コイルをステーターに固定します。
次回ブログは、残りの穴開けと仕上げ、並びに接着作業の事
ですね。
DEN
昨日の天気は、僅かの雨が降ったものの一日中曇りで、
外の作業には、マズマズの天候。
そして、JJのお相手をしていた、午後 4時25分頃地震が有りビックリ!
震源は、なんと日光方面、つまり我が栃木県が震源だったんです。
これにもビックリ!
幸い、当地では(栃木全体でも)被害なし、皆さんご安心下され!
コイルを更に一組作成
発電機の効率を上げる為、発電機構をダブルに、又は、2台の発電機を
作ろうかと思い、折角作った巻線機を活用すべく、もう一組コイルセット
(追加の 9個)を作りました。
2台作るとすれば、強風時に風になびかせる構造にし易くなり、
強風時の安全性が増すのではないかと思うんだけど。
その構造は、後日解説予定!
追加作成コイル

昨日、JJを幼稚園に送って(朝 8時ころ)から、居間のテーブル上で
巻線したけど、初回の物よりきれいに巻けるように成りましたよ。
その巻線機も、このあと活躍できないのかなと思うと、愛おしいもの!
ステーターのコイル穴あけ
いよいよコイルを組付けるステーターの、穴開け作業です。
2㎜のアクリル板を4枚重ねて、合計 8㎜の物を糸鋸でカット。
プラスチック用の糸鋸歯が丸棒状のもの、つまり捻り棒(糸)状で
360度どちらの方向へでも切り進められる歯で、これしかなくこれを使用。
しかし直線性が悪く、好き勝手な方向に(手の押し方の問題ですが)
進んでしまい、切り口が凸凹に成ってしまうので、ヤスリ仕上げで
ごまかすしかない!
カット途中で歯が切れた!

五個目の穴のカット中に、無理な力が掛かったのか、糸鋸歯が
切れてしまいました。
穴の切り口が、凸凹になっているのが分りますよね。 (´ `:)
穴あけ途中で中断

7個目の穴のカット中に、昼食時間と成り作業中断。
昼食が済んで一休みしていると、親戚(K家)から TELがあり、
「DENさんにやる物を、取りに来て欲しい」との事。
急いで物置状態の軽トラの荷物を降ろし、戴きに行ってきました。
帰宅したら、JJが幼稚園から帰っていて、その遊び相手を
しているうちに夕方になり、JJの入浴時間が来てしまい、
加工するステーターに、糸鋸歯が通ったまま作業は持ち越しに。
すべての穴あけが終ったら、ヤスリ掛けして仕上げ、
エポキシ接着剤で、コイルをステーターに固定します。
次回ブログは、残りの穴開けと仕上げ、並びに接着作業の事
ですね。
DEN
スポンサーサイト