雨天、気分が乗らない!
今日は、やっぱり雨が降って、なんとも気分が乗らなくって、のんびりしてましただ。
何も無いのも寂しいんで、なつかしの写真でもアップスッかな! (^^)
整理しようと、半年くらい前に出しておいた写真の中から、取り出した写真だす。
これ、だーれだ!

1982年ころ、小生が乗っていたバイクと、3才頃の次女(Q)ですがな。
Qも今は、「変な日本人(と小生が言っているが本当は米国人)」と結婚してますわ。
右のミニバンは、当時我が家で乗っていた「日産バネット」だっす。
無線アンテナ
その当時、我が家の庭にある鉄塔にはこんなアンテナが乗ってまった。

我が家の庭には、色んな植木が有ったんだっせ。 (^ム^)
この鉄塔も、アンテナは下ろしてしまい、テレビのアンテナだけが申し訳なさそうに
鉄塔の途中についてるだけ。
(・途中につけたのは、それ以上うえに上るのが、おっかねーからじゃーねーのげ!
(・・・・・・・実を言うと、ね。)
胴上げ写真
上の記事と全く関係ねーんだげっと、見ておごれ!

小生が1回目のマレーシアの勤め(5年弱)を終えて、帰任する時(1990年5月)
現地の会社の玄関前で、従業員に胴上げされたんですわ。
(・落っことされねーで、いがったねー!)
(・ハイ!)
小生は、現地部員が買ってくれた「バティック(ロウケツ染め)」のシャツを着てます。
帰任したものの、6年後再び同社に赴任、約7年間勤務する事に!(オヤオヤ)
このわけのわかんねーシリーズは、不定期だす。
天気が悪い等で木工作業をやってない日の、穴埋め記事としてアップしますだ。
なお日曜日は何時も、木工などDIY作業をやっても、ブログへのアップは休み
でありますので、悪しからずです。 m(_._)m
DEN
何も無いのも寂しいんで、なつかしの写真でもアップスッかな! (^^)
整理しようと、半年くらい前に出しておいた写真の中から、取り出した写真だす。
これ、だーれだ!

1982年ころ、小生が乗っていたバイクと、3才頃の次女(Q)ですがな。
Qも今は、「変な日本人(と小生が言っているが本当は米国人)」と結婚してますわ。
右のミニバンは、当時我が家で乗っていた「日産バネット」だっす。
無線アンテナ
その当時、我が家の庭にある鉄塔にはこんなアンテナが乗ってまった。

我が家の庭には、色んな植木が有ったんだっせ。 (^ム^)
この鉄塔も、アンテナは下ろしてしまい、テレビのアンテナだけが申し訳なさそうに
鉄塔の途中についてるだけ。
(・途中につけたのは、それ以上うえに上るのが、おっかねーからじゃーねーのげ!
(・・・・・・・実を言うと、ね。)
胴上げ写真
上の記事と全く関係ねーんだげっと、見ておごれ!

小生が1回目のマレーシアの勤め(5年弱)を終えて、帰任する時(1990年5月)
現地の会社の玄関前で、従業員に胴上げされたんですわ。
(・落っことされねーで、いがったねー!)
(・ハイ!)
小生は、現地部員が買ってくれた「バティック(ロウケツ染め)」のシャツを着てます。
帰任したものの、6年後再び同社に赴任、約7年間勤務する事に!(オヤオヤ)
このわけのわかんねーシリーズは、不定期だす。
天気が悪い等で木工作業をやってない日の、穴埋め記事としてアップしますだ。
なお日曜日は何時も、木工などDIY作業をやっても、ブログへのアップは休み
でありますので、悪しからずです。 m(_._)m
DEN
スポンサーサイト