土曜日の事とホースリールの事
今日から、午前中の仕事に行ったので、木工は少々。(>_<)
りんどう湖花火見学(土曜日)
その前に、タイトルの如く「土曜日」の「花火見物」のことを簡単(ほんと?)に。
早めに行こうと、3時過に出発。
参加者総勢10名、車2台なるも別々行動。
途中で、雨がパラパラ、これはヤバイと思いつつ目的地に向かったが、敵中。
ま近になったら、豪雨の真っただ中。
駐車場で、車中に持ち込んだ「コロッケ」を食べながら待つ事、約30分。(~o~)
雨が小降りになり、入園(りんどう湖)。
目当ての場所に行ったが、未だ雨やまず。(>.<)
ビールなどをタシナミながら、待つこと約2時間。
女性群(軍?)

右の方が明るいのは、太陽ではなく、照明だどー。
こんな事をした者もいたっけ。(~o<)
息子(祭)

息子嫁

次女旦那J

19:30になり、イヨイヨ打ち上げ開始。(バンザーイ!)
花火だー!(その一部分ね)

湖(大きな池かな)の湖面に写って綺麗だった。




やっぱし、湖面に写って綺麗だんべ!

20分間、小さな花火だけど結構良かった。
姪2号の旦那などは、「毎週来っか」だと!(^ー^)
今日9日、高圧洗浄ホースリール作りの事
午前中の仕事から帰っての午後、ホースリール付き高圧洗浄機台が、ほぼ完成。
こんな具合


青色の「洗浄機」の上方の横バーは、運搬用取ってでやんす。(^_^)
台の前後には、洗浄機が前後にズレ(落ち)ない様にストッパーを付けましたでー!
洗浄機は、数年前に購入した「東芝」製DIY用の物で、今売っているかどうか。
昨日の様な「暴風雨」が来ては大変なので、早めに作業終了でした。
ホースリール(大八車)の「回転止め」取り付けと、塗装が残ってんで、明日やっぺ。
DEN
りんどう湖花火見学(土曜日)
その前に、タイトルの如く「土曜日」の「花火見物」のことを簡単(ほんと?)に。
早めに行こうと、3時過に出発。
参加者総勢10名、車2台なるも別々行動。
途中で、雨がパラパラ、これはヤバイと思いつつ目的地に向かったが、敵中。
ま近になったら、豪雨の真っただ中。
駐車場で、車中に持ち込んだ「コロッケ」を食べながら待つ事、約30分。(~o~)
雨が小降りになり、入園(りんどう湖)。
目当ての場所に行ったが、未だ雨やまず。(>.<)
ビールなどをタシナミながら、待つこと約2時間。
女性群(軍?)

右の方が明るいのは、太陽ではなく、照明だどー。
こんな事をした者もいたっけ。(~o<)
息子(祭)

息子嫁

次女旦那J

19:30になり、イヨイヨ打ち上げ開始。(バンザーイ!)
花火だー!(その一部分ね)

湖(大きな池かな)の湖面に写って綺麗だった。




やっぱし、湖面に写って綺麗だんべ!

20分間、小さな花火だけど結構良かった。
姪2号の旦那などは、「毎週来っか」だと!(^ー^)
今日9日、高圧洗浄ホースリール作りの事
午前中の仕事から帰っての午後、ホースリール付き高圧洗浄機台が、ほぼ完成。
こんな具合


青色の「洗浄機」の上方の横バーは、運搬用取ってでやんす。(^_^)
台の前後には、洗浄機が前後にズレ(落ち)ない様にストッパーを付けましたでー!
洗浄機は、数年前に購入した「東芝」製DIY用の物で、今売っているかどうか。
昨日の様な「暴風雨」が来ては大変なので、早めに作業終了でした。
ホースリール(大八車)の「回転止め」取り付けと、塗装が残ってんで、明日やっぺ。
DEN
スポンサーサイト